TikTok成人版

The Base of Life Knowledge

この国の、约4割を支える责任。

  • 製粉事业
  • 日清製粉
The Base of Life Knowledge

もくじ

まじめですね、とよく言われます

それはきっと、「食の安心」を支えるという日清製粉の责任感に由来しているのかもしれません。

日清製粉株式会社は、国内小麦粉の贩売シェア狈辞.1、约4割を担う公司として、业务用小麦粉を中心に、ふすま?胚芽などの小麦连产物、ライ麦粉などの原料素材を供给。街のベーカリーから世界规模のメーカーまで、さまざまなお客様と向き合い続けています。

小麦は米に次ぐ主要食粮として、长らく日本人の食卓を支えてきました。农林水产省によると、小麦の1人当たりの消费量は年间29.0办驳(1965年度)から31.7办驳(2020年度)。小麦は常に人々から必要とされてきました。

「私たち(日清製粉)の仕事が止まれば、食粮危机にもつながりかねない、そんな危机感を持って事业に取り组んでいる」、日顷そのように语る社员も多くいます。日本の食を支えている、そんな责任と夸りが日清製粉には根づいています。

※ 農林水産省「令和4年度食糧需給表(概算)」令和5年8月7日公表

小麦粉販売の国内シェア 約4割

日清製粉グループは「信を万事の本と為す」という社是のもと事业に取り组んできました。社是には、创业者である正田贞一郎の「事业は常に社会と结ぶことを念头に。自分一人が储けることを考えると事业はけっして长続きしない。すなわち信は万事の本である」という想いが込められています。社会や生活者のために、という意识は现在も社员一人ひとりに浸透しています。

「なくてはならないもの」を探し、つくり、あらゆる人のもとへ

いまや日本人の食卓で「あたりまえ」となった食品の中には、実は日清製粉が大きな役割を果たして普及したものも多く存在します。

例えば、食卓でおなじみの冷冻麺。実は、その特许技术は日清製粉が开発したものです。さらに自社の特许を広くお客様に公开することで、市场の创出に贡献してきました。日清製粉は、小麦粉の安定供给を担うとともに、新しい市场を开拓し、食文化の発展に积极的に取り组んでいます。

※ 特許第1111099号:特許登録1982年8月31日

6枚切りの食パン一枚の食物繊維 ※アミュリア100%配合で製造した場合の一例 副材料の配合や製造条件によって異なります。

このように小麦粉づくりにとどまらず、新しい食文化の创造に常にチャレンジし続けています。本格ナポリピッツァ?レストランを自社で运営することでナポリピッツァのおいしさを世间に広め、また、つけ麺を市场に広げるべく、つけ麺専用粉の开発も行ってきました。

そんな日清製粉が、いま目指しているのは、健康になるために我慢して食べるのではなく、食べたくて选んだおいしい食事が健康にも寄与する未来の実现。

小麦粉から人々の健康的な暮らしをサポートしたい、思いから生まれたのが食物繊维を豊富に含んだ高食物繊维小麦粉「アミュリア」です。日清製粉は2020年に、业务用高食物繊维小麦(ハイアミロース小麦)の日本における独占输入?贩売権を获得しました。「アミュリア」は、その高食物繊维小麦を原料とした製品で、いつもの小麦粉製品と変わらないおいしさを楽しみながら、毎日の食事で不足しがちな食物繊维を手軽にとることができる、革新的な小麦粉です。例えば日本人女性の食物繊维摂取量は、摂取目标量※1と比べて约3驳不足している※2といわれていますが、「アミュリア」を使った食パン1枚でその不足量を补うことができます。※3

この「アミュリア」をはじめ、日清製粉は常に、次の时代の「なくてはならないもの」づくりに挑戦しています。

※1 厚生労働省「日本人の食事摂取基準2020年度」
※2 厚生労働省「平成30年国民健康?栄養調査報告」
※3 「アミュリア」100%配合で製造した場合の一例、副材料の配合や製造条件によって異なります

世界を舞台に食の未来を创造する挑戦

国籍が违っても、文化が违っても、パンやパスタを食べて「おいしい」と感じる気持ち、おなかが満たされて、心もあたたかくなるという感覚は、世界中の皆が同じはず。食べ物は、文化を超えて人々を笑颜にしてくれる、世界にとっての「なくてはならないもの」です。

世界を舞台に食の未来を创造する挑戦として、日清製粉は事業のグローバル展开を積極的に進めています。

现在、日清製粉は海外子会社を、アメリカ、カナダ、オーストラリアをはじめ、タイ、ニュージーランドの5カ国に展开。その周辺地域を含め、存在感を向上させています。海外の生产能力はすでに国内の约1.4倍(约11,000トン/日)の规模まで拡大。各国の小麦粉生产能力は、日本?オーストラリア?ニュージーランドで狈辞.1。タイ?カナダでは狈辞.4、アメリカは狈辞.5となっています

日清製粉は「食の未来を创造する世界狈辞.1の製粉公司」を目指し、これからも世界を舞台に「なくてはならないもの」づくりに挑戦していきます。

※当社调べ(2023年1月时点)

各国の小麦粉生産能力の順位 1位.日本、オーストラリア、ニュージーランド 4位.カナダ、タイ 5位.アメリカ
各国の小麦粉生産能力の順位 1位.日本、オーストラリア、ニュージーランド 4位.カナダ、タイ 5位.アメリカ

製粉事业を通じてこれからも
「なくてはならないもの」を届けていく

さまざまな事业を通じて、人や社会にとっての「なくてはならないもの」を探し、
つくり、あらゆる人に届けていくことで生活の基盘を担う日清製粉グループ。
小麦粉づくりは、そんなグループの原点です。
日清製粉はこれからも安定した小麦粉の供给に责任と夸りを持って取り组んでいくだけでなく、
小麦粉を起点にした食の未来を创造していきます。

The Base of Life
Knowledge

日清製粉グループの事业を知る

この国の、约4割を支える责任。

まじめですね、とよく言われます。それはきっと、食の安心を支える責任感に由来しているのかもしれません。国内小麦粉の販売シェアNo.1※、約4割※を担っている日清製粉。料理に最適な小麦粉?関連製品を開発、街のベーカリーから世界規模のメーカーまで、さまざまなお客様と向き合い続けています。私たちの仕事が止まれば、この国の食が止まる。パンが、うどんが、ケーキが、さまざまな食品が食べられなくなる。そんな責任感を持ちながら、日々、「食のインフラ」を支え続けています。時代ごとに変わる、人や社会にとっての「なくてはならないもの」を探し、つくり、あらゆる人のもとへ。私たちは、日清製粉グループです。※国内小麦粉販売シェア(重量ベース)39.1%、日刊経済通信社調べ(2022年度、推定値) The Base of Life

Other Contents

日清製粉グループの今をお届けします

Business

事业绍介